1
2012.10.31(wed)
前のシーズンに寄せ植えに使った後 別の鉢に植え替えて待機中だった葉ボタンが少しだけ色付いています。 ![]() 高さがあるので玄関先の大鉢の寄せ植えに使おうかと思っています。 ![]() そろそろ秋冬の寄せ植えも本気で考えないとね・・・。 お庭ではクリスマスホーリーが赤くなってきました。 ![]() こんなにたわわに実っていますが植えてある場所が物置のすぐ横なのでちょっとかわいそうかも。 ![]() 今日の那須塩原市は冷えました。 午後少しだけ冷たい雨も。 冬支度もまだなのに。。。 ■
[PR]
▲
by all-cotton
| 2012-10-31 17:52
|
Comments(0)
2012.10.30(tue)
昨夜のお月さまと風の様子からも今朝の冷え込みは想像つきましたが ホント 日に日に気温が下がってきましたネ。 秋真っ盛りといったところですが今年の秋はなんだかワタワタと過ぎています。 ミセバヤがきれいに咲きだしました。 ![]() ![]() ウインターコスモスはというと相変わらずモリモリです。 ![]() ダリアも秋になって再び咲きだしましたがこの茎がまた扱いにくくって倒れた茎を起こそうとちょっと触っただけでポキッと折れるんです。いつも折ってしまう・・・。 ![]() 10月も明日で終わりか。。。 なんかあっという間に過ぎたゎ~。 いよいよ秋も深まって来ました。 モズの高鳴きが聞こえてきます。 ■
[PR]
▲
by all-cotton
| 2012-10-30 15:12
|
Comments(0)
2012.10.29(mon)
一泊二日で新潟県佐渡市を訪れていました。 初めて行くところはいつだってワクワクしちゃいますね。 新潟港から出港。 ![]() 2時間30分くらいで佐渡の両津港に到着です。 さっそくトキがいる施設を見たり妙宣寺の五重塔を見たり ![]() 翌日は尖閣湾へ。 ![]() ![]() 佐渡金山見学後は大佐渡スカイラインへ。 ![]() ![]() ![]() とてもコンパクトなイメージの佐渡ですが海も山もダイナミックでした。 加茂湖の畔の温泉に泊まりましたが茶色の濁り湯で泉質は最高でした。 以上 ざっくりとお出かけの記録です。 ■
[PR]
▲
by all-cotton
| 2012-10-29 21:58
| 風とあそぶ ♪ 旅
|
Comments(0)
2012.10.27(sat)
『花日記☆風日記』からこちらへお引越ししました。 ブログタイトルは変わりましたがdiaryの内容は以前とまったく同じです。 ここ栃木県北の那須塩原市から日々の出来事をゆる~りと綴っていきます。 ![]() ■
[PR]
▲
by all-cotton
| 2012-10-27 16:40
| プロフィール
|
Comments(4)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||