2013.6.29(sat)
ここ那須塩原市は午後4時過ぎから本気の雨になってます。 午前中は曇りながらも時々薄日が差していたのでお洗濯ものはなんとか乾きましたが。 小さな赤薔薇のアーチに掛けたベビーローズが咲だしました。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by all-cotton
| 2013-06-29 16:24
|
Comments(0)
2013.6.28(fri)
![]() ![]() すぐそばではアリウム丹頂やバーベナリギタが咲いています。 ![]() 銅葉のダリアミッドナイトムーンがずいぶんうつむいて咲きました。 ![]() ピンク色もあったのにいつの間にか消えてしまいました。 今日の那須塩原市は午後になって雲が多いながらも暑くもなく寒くもなくの過ごしやすい一日でした。 お天気はともあれ週末が近づくとやっぱりホッとしますね。。。 ■
[PR]
▲
by all-cotton
| 2013-06-28 16:10
|
Comments(2)
2013.6.27(thu)
今日の那須塩原市は久しぶりに爽やかに晴れました。 昨日まで毎日のように夕立があってもうバラたちはすっかり最盛期を過ぎました。 お庭の中では 植えてからもう何年になるでしょうか・・・数年経ってやっと今年初めて咲いたアカンサスモリス。。。 ![]() ![]() カンパニュラの一種かな・・・。もう消えちゃったかなと思っていたら残っていました。 ![]() ![]() しばらく草取りをさぼっている間に草が目立ってきました。 ![]() 傷んだバラが多い中でちょっぴり気取って咲いていました。ばら。 ![]() ■
[PR]
▲
by all-cotton
| 2013-06-27 18:02
|
Comments(0)
2013.6.25(tue)
春からの寄せ植えで咲き終わったビオラの後に植えた黒系のペチュニアが咲きだしました。 ![]() ![]() 地味~な感じの寄せ植えになってしまいました。 (-_-;) もう一方の大鉢の寄せ植えの方は明るい色のお花が植えてあります。 ![]() どちらの寄せ植えもリメイクしながら楽しんでいます。 ■
[PR]
▲
by all-cotton
| 2013-06-25 16:46
|
Comments(0)
2013.6.24(mon)
植えつけてからもう3年くらい。。。 株だって全然太くならないし 今年もかろうじて枯れていない程度。。。 ![]() 北の花壇のクレマチス。。。 ![]() 日当たりの良いお庭の花壇ではクレマチス アリョヌシッカが今年は抜群の花付きで長いこと咲いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の那須塩原市は雲が多いながらも晴れました。バラの花がらを摘んだりラベンダーの切り戻しをしました。 ■
[PR]
▲
by all-cotton
| 2013-06-24 16:19
|
Comments(0)
2013.6.23(sun)
桜の季節に続いてあじさい祭り開催中の栃木市太平山へ。 ![]() あじさい坂は色とりどりの紫陽花で埋まっていました。 ![]() ![]() 紫陽花を愛でながら山の中腹まで石段を登って行きふ~っと後ろを振り向くと 生い茂る木々の隙間から栃木の市街地が見降ろせました。太平山は今まで何度も足を運んだことがあるのに意外に高台にあることや見晴らしのよさに今更ながらびっくり。 つかの間の梅雨の晴れ間を楽しみました。 ■
[PR]
▲
by all-cotton
| 2013-06-23 17:18
| 風とあそぶ ♪ 旅
|
Comments(0)
2013.6.21(fri)
もうそろそろ太陽がほしいです(^-^) きょぅもどんより曇り空の那須塩原市です。 お庭の中ではアナベルのそばでノコギリソウなど咲いています。 ![]() 黒葉のダリアにも蕾が見えてきました。 ![]() ここのところの雨の重みで倒れていたアオイを起こし細めのシュロ縄でグッと持ち上げて近くに植えてあるムクゲともう一方はシャラノキに縛りつけました。 ■
[PR]
▲
by all-cotton
| 2013-06-21 16:27
|
Comments(0)
2013.6.19(wed)
午後3時前に降った雨があっという間に止んで太陽も少しだけ顔を出しました。 たわわに咲いていたアイスバーグが思いっきり雨に打たれました。 ![]() ![]() アーチのバラは。。。 ピエールドロンサールの相方さんのバラ《ゴールドバニー》 ![]() ![]() そしていよいよ蚊のシーズン到来です!今日のようなむしっとした雨上がりには決まって出没!早々に切り上げてきました。 ■
[PR]
▲
by all-cotton
| 2013-06-19 17:02
|
Comments(0)
2013.6.18(tue)
一日中 しとしと雨の那須塩原市です。 ![]() ![]() 玄関の寄せ植えはベロニカが咲き揃ってきました。 ![]() ジニアとインパチエンスが秋まで頑張ってくれるといいな。。。 ■
[PR]
▲
by all-cotton
| 2013-06-18 17:17
|
Comments(0)
2013.6.17(mon)
日焼け止めも効かないような じりじり太陽が照りつけている那須塩原市です。 今日のお庭の様子です。 ヘメロカリスが咲いています。 ![]() ![]() オカトラノオは今年3年目ですがずいぶんと増えてます。 ![]() 八重のソープワートも同じく3年目でこちらも無事に増えてます。 ![]() 近くではノコギリソウ ![]() ![]() 次々に初夏の花が咲いてきて毎朝カーテンを開けるのが楽しみな季節です。。。 ■
[PR]
▲
by all-cotton
| 2013-06-17 17:16
|
Comments(4)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||